※本サイトはプロモーションを含みます

税金

【2020年版】主婦が投資で扶養を外れる?~FX・CFDの税金と確定申告を解説!~

ミーコ

こんにちは!ミーコ(@miiko_rabbit)です。

今回は、FX・CFD投資の利益にかかる税金についてお話します!

この記事を読んでほしいのは、こんな方です☆

  • FX・CFDの1年の利益が130万円未満
  • 主婦or主夫(会社員・パート・専業)
  • 配偶者の扶養に入っている

(※FXとは?を知りたい方はこちら)

アラ子
アラ子
え、投資の利益に税金かかるの?

投資初心者のかたは、結構知らなかったりするのではないでしょうか。

金額によっては、確定申告が必要だったり、扶養から外れることもあるんです。

アラ男
アラ男
調べてもよく分からない…

国税庁のホームページや、税務署への電話で得た情報をわかりやすくまとめました!

この記事を読めば

  • 利益が何円になったら、税金かかるの?
  • 利益にかかる税金は何パーセント?
  • 扶養をはずれる金額は年間20万?38万?
  • 配偶者控除・配偶者特別控除ってなに?
  • 少しでも節税するために出来ることは?

こんな疑問が解決します☆

ただし株式投資の税金は、FXとCFDとは分けて考える必要があります。

今回は株式投資の利益にかかる税金については書いていませんので、ご了承ください!

※また、ネットビジネス・アフィリエイトなど他にも雑所得がある場合はその金額も足して考えてください。

2020年3月29日、内容を一部修正しました。2020年からの基礎控除・給与所得控除の改正に対応しています!

ちなみに私は2019年、FX・CFDで約51万円の利益をだしたので今年は確定申告をおこないました☆(わたしの投資成績はこちら)

さとふる

さとふる

/ お得なキャンペーン実施中! \

FXやCFDの利益にかかる税金って?

投資(FX・CFD)をしていて利益がでたら、その利益には税金がかかります。

この場合の利益とは、含み益ではなく決済して確定した利益のことです。

そして税率は、なんと20.315%です!!

ミーコ
ミーコ
え!結構多いなあ…

この20.315%は、所得税15%+住民税5%+復興特別所得税0.315%を合わせたものです。

稼ぐ金額にかかわらず一定なので、利益から控除を引いた金額だいたい2割の税金を払うことは頭に入れておいてくださいね☆

確定申告とは?

年始から年末までの1年間の所得にかかる税金を計算して、支払う手続きのことです!

期間は毎年2月中旬から3月中旬頃です。

ミーコ
ミーコ
今年はじめて確定申告をおこないました!

いくら稼いだら税金かかるの?確定申告が必要なの?

2割税金がかかるとはいえ、

1年間で投資で100円しか稼いでいないのに、確定申告して20円払う…

なんてことはさすがにありません!

利益がある一定の金額を超えたら、確定申告をして税金を払う必要がでてきます。

そして、その『ある一定の金額』は、実は人によって違います!

では、3つのパターンにわけて書いていきます☆

※学生さん・年金受給者のケースは今回は除きました。年間20万円を超えそうな場合はしっかり調べましょう!

会社員(年収2000万円以下)

会社員のかたは、そもそもFXや副業をおこなっても良いのか、会社の規定を確認しましょう!

年収2000万円以下の場合は、FXやCFDの利益が20万円を超えなければ確定申告は不要です。20万円を超えたら、20.315%の税金を払いましょう。

また20万以下の場合でも、会社員は住民税の申告が必要です。最寄りの役所で申告しましょう。

年収2000万以上のかた・複数の会社から給与を受け取っているかたは、そもそも確定申告をおこなわなければいけないので、今回は除外しました。

専業主婦(パート・バイトなし)

FXやCFDの利益が年間48万円を超えなければ、確定申告は不要です。(下に書きますが、住民税には注意!)

利益が48万を超えたら、20.315%の税金を払いましょうね。

改正がありました!2019年分の確定申告までは38万円ですが、2020年分からは48万円です。

専業主婦(パート・バイトあり)

パートやバイトをして収入を得ている場合です。ちょっと複雑です。

①パート収入55万以下

給与所得控除55万円が差し引かれ、所得はゼロ円とみなされます。つまり、専業主婦(パートなし)の場合と同じです。

投資(FXやCFD)の利益が48万円以下なら、確定申告不要です!

②パート収入55万円以上

この場合は、給与所得があるとみなされます。

なので、会社員の場合と同じく投資の利益が20万円以下なら、確定申告不要です!

ミーコ
ミーコ
ちょっと複雑ですね!
改正があり、2020年から給与所得控除が65万→55万になりました。

住民税の申告に注意!

会社員はFXの収入が20万以下でも、住民税の申告が必要です

専業主婦や学生などの、親や夫に養ってもらっている人たちは、年間収入によっては住民税の申告が免除されることがあります。各自治体のホームページで調べておきましょう!

※ちなみに、確定申告をしているすべての人は、住民税の申告は不要です。

つまり主婦は収入によっては、確定申告は不要で住民税の申告は必要となるパターンの人がいます。

  1. どちらの申告も不要
  2. 住民税の申告のみ必要
  3. 確定申告のみでよい

の3パターンがあるので、気をつけてくださいね!

扶養をはずれる?

これまでは、じぶん(妻)が払う税金の話を考えてきました。

では今度は夫が払う税金の違い、つまり扶養の話をしていきます!

※ややこしくなってしまうので、この記事では夫が会社員・妻が主婦の場合を想定します。配偶者=妻です。

アラ子
アラ子
確定申告して税金払うってことは、扶養を外れるってこと?
ミーコ
ミーコ
うーん…そうとも言えます。でも実は、扶養には2種類あるんです!
  • 税法上の扶養
  • 社会保険上の扶養

実はそれぞれ全く別物の制度です。詳しく見ていきましょう!

税法上の扶養

収入の少ない妻がいると、配偶者控除配偶者特別控除を受けることによって、夫の払う税金が安くなります

これを税法上の扶養といいます。

よくパート主婦の103万の壁…という言葉を聞きませんか?

それはパートで妻が103万円以上収入を得ると、夫が配偶者控除を受けられなくなる!ということなんですね。

配偶者控除の範囲を超えてしまっても、その後まだ配偶者特別控除というものが受けられます。

これは妻の収入や夫の収入によって、控除の額が変わっていきます。

控除ってなに?

税金の計算をする時に、所得の全額ではなく、そこから一定の金額を引いた額で税金を計算します。

このとき一定の金額を引くことを、控除といいます。

たとえば、

70万の所得に10%の税金がかかるとします。払う税金は7万なので、70-7=63で手取り63万円です。

そこに10万円の控除があると、(70-10=)60万円に10%の税金がかかることになります。

払う税金が6万になり、70-6=64で手取り64万円になります。

つまり控除の額が多いほど、払う税金が安くなります

そして実は、配偶者控除・配偶者特別控除の制度が平成29年度に改正されています!

ミーコ
ミーコ
ご存知でしたか?

表をのせます。(妻が70歳未満の場合)

※スクロールできます!

  妻の所得金額 夫の所得金額(給与所得のみの場合の収入金額)
~900(~1,120) ~950(~1,170) ~1,000(~1,220) 1,000万超(1,220万超)
配偶者控除 ~48 38 26 13 なし
配偶者特別控除 ~95 38 26 13
~100 36 24 12
~105 31 21 11
~110 26 18 9
~115 21 14 7
~120 16 11 6
~125 11 8 4
~130 6 4 2
~133 3 2 1
133万超 なし
改正がありました。2020年以降適用の数字です。

※単位が書いていない数字の単位は、すべて万円です。

改正によって、配偶者控除と配偶者特別控除のちょうど境目が同じ金額になりました!

つまり妻の所得が48万円を超えてしまった場合、妻が確定申告をして20.315パーセントの税金を払う必要はでてきますが、夫の控除は妻の所得金額95万円までは変わりません。

あまり48万円のラインにとらわれなくて良くなった!ということです☆

社会保険上の扶養

妻が社会保険上の扶養に入っている場合、健康保険料を払わなくても健康保険が使えます。

また、年金を払わなくても将来年金を受け取ることができます。『第3号被保険者 』ってやつです。

これをじぶんで払うと結構な金額になってしまいます。

税法上の扶養よりも社会保険上の扶養を外れる方が払う金額の規模が大きいです。

ラインは1年の収入が130万円です。(1/1-12/31とは限らず)

今回は投資の利益が数十万程度の方を対象とした記事なので、社会保険上の扶養についての内容は省きます!

ミーコ
ミーコ
年間130万も稼ごうと思ったら、かなり多額の元金が必要ですので…

ただパートなど投資以外の収入がある方は、それも合計して130万円がラインなので、気をつけてくださいね!

※60歳以上の方はラインが違います。税務署に問い合わせてみてください☆

節税のために、できること

主に取れる節税方法は3つです。

経費を計上する

これは確定申告をした際の節税として有効です!

税金は収入ではなく所得にかかります。

所得=収入-経費

つまり、経費があれば所得が少なくなって、税金が安くなるわけですね。

経費として計上できるものの例

  • 取引手数料
  • 投資関連の書籍
  • 投資関連のセミナー受講料
  • セミナーに行く際の交通費
  • 通信費の一部

ただ、これにはちゃんとした規定がないので、経費がどこまで認められるかはわかりません

FXの書籍をたくさん買ったから大丈夫!と勝手に経費として考えて確定申告をしない場合、もしそれが認められなかったら申告漏れになってしまいます。

経費として認められるかも?と思ったものは領収書(レシート)をとっておいて、その経費が必要だった理由を考えておきましょうね。

確定申告の際に、認められたらラッキー!くらいに思っておきましょう。

過去3年間の損益通算

リピート系投資ではあまりないことなのですが、うっかりロスカットされてしまって1年の投資成績がマイナスになってしまうことがあるとします。

※投資成績マイナスとは、利益より損失の方が大きかった場合のことです。

その場合に確定申告をする必要はもちろんありませんが、むしろ確定申告しておくことをオススメします!

なぜかというと、過去3年間の損益通算ができるからです。

つまり、三年間繰り越して、損失を所得金額から控除できるんです!

たとえば前年-10万円、今年50万円だった場合、所得を40万円として税金を計算してもらえます。

ただしこれには、その三年間のあいだ毎年確定申告をおこなう必要があります

※ちなみにFXとCFDは合わせて損失を繰り越せますが、の損失は別計算になってしまうので注意!

ミーコ
ミーコ
とはいえ、損失のでない投資を心がけたいですね☆

損切りで確定申告を回避

ギリギリ確定申告のラインを超えそうな場合…

年末に少し損切りして、ライン内におさめると確定申告を回避できます!

確定申告めんどくさいなぁ…ちょうど損切りしたいポジションがあるし…

なんて場合は、有効な手段ですね☆

ちなみに、わたしの損切りについての考え方は以下の記事にまとめています!

含み損とは?気になる対処法も解説!~損切りのことは、投資前に決めよう~【含み損は損切りした方がいいの?しない方がいいの?】についての考え方を紹介します☆ ...

投資をするなら、税金と確定申告のことを忘れずに!

お疲れさまでした!

たくさん調べてできるだけ分かりやすく書いたつもりですが、いろんなパターンによって変わってくるので、とにかく税金のシステムは複雑ですね。

ミーコ
ミーコ
20万48万がポイントだと覚えておきましょう☆
アラ子

そういえば私育休中なんだけど、投資で稼いだら給付金が減っちゃったりしないか心配…会社に分かっちゃったり…?

ミーコ

投資での副業は育休中でも大丈夫です☆

以下の記事でくわしく解説されているので、育休中の方はぜひ見てみてください♪

また、じぶんが確定申告をしなければいけないのかどうか悩んだ場合は、最寄りの税務署の電話相談窓口もオススメですよ!

じぶんである程度調べてから聞くとスムーズです。

ミーコ
ミーコ
今回調べてどうしてもよく分からなかったことを、税務署に電話で相談しました。とても丁寧に回答していただけましたよ!

税金の制度を理解して、かしこく節税しましょう☆

ちなみに私は2018年から『ループイフダン』と『金CFD投資』を実践しています!

2020年は約89万円の利益をだすことができました。

ループイフダンについてはこちら↓

【FX初心者さんにおすすめ!】ループイフダンの基礎知識・始め方・続け方まで☆アイネット証券【ループイフダン】の基礎知識・始め方や、気になるリスク管理などの続け方や税金のことまで、まとめて解説しました☆最新の運用実績も公開しています!...

金CFDについてはこちら↓

【保存版】金CFD投資の始め方+続け方を完全ガイド☆わたしの実践している金CFD投資の始め方+続け方を、まとめました☆いままで金CFD投資をしていて疑問に思って調べたこと・改善してきたこと・解決してきたことをすべて書きました!ぜひ読んでみてください。...

FXループイフダン・金CFD投資の投資成績報告は、こちらです☆

【累計利益200万円突破☆】ミーコの投資状況と実績報告~FX・CFDリピート系まとめ~わたしが実践している時短投資!【リピート系】投資を始めてから現在までの投資状況と投資実績のご報告です☆...

ちなみにビットコインの積み立てもやってます♪(おすすめ☆)

【GMOコインでビットコイン積立★】メリットデメリットを徹底解説! わたしはで月1,000円ずつビットコインを積み立てています☆ ミーコ わくわく★ ビットコインは値動きが...

Twitterもやってます☆

ぜひフォローお願いしますー!

インスタでは投資の知識をわかりやすく発信中☆

こちらもぜひフォローしてね!

ABOUT ME
ミーコ
時短投資がモットーのアラサー子持ち主婦です☆ Instagramフォロワー5万人以上! 回答したご質問は7000件以上です★ AFP/FP2級/簿記2級/投資歴約7年 ご質問等あればインスタのDMからぜひ♪

▼いますぐ無料で口座開設▼

わたしが金CFD取引をしている証券会社はこちらです!

GMOクリック証券
FXループイフダンはアイネット証券で!

アイネット証券

アイネット証券