こんにちは!ミーコ(@miiko_rabbit)です。
超少額で株式投資ができる証券会社、ネオモバ。
ネオモバ気になるけど、実際どうなんだろう…?
使ってみて、いいところと微妙なところが見えてきましたよ!
この記事では、ネオモバが気になっている方に向けて
- ネオモバとは?
- 実際に口座開設してみた私の口コミ
- ネオモバの評判
などを分かりやすく解説していきます☆
また、ネオモバのメリット・デメリットについても丁寧に説明しますよ!
- 少額投資ができる
- ポイント投資ができる
- 手数料が月額の固定制
- IPOできる
- 株の『定額買付』が可能
- リアルタイム取引ができない
- NISAが使えない
- もらえるTポイントが株取引にしか使えない
- 入金に手数料がかかる(住信SBI銀行以外)
ネオモバ(SBIネオモバイル証券)とは?
ネオモバ(SBIネオモバイル証券)とは、ネット証券No.1の『SBI証券』と『CCCマーケティング』の共同出資で誕生した証券会社です☆
ネオモバの特徴は…
- 日本初!Tポイントを使って株が買える
- 1株単位(数百円から)でお手軽購入
- 月額200円で取引し放題!
などなど。
投資初心者が、少額で・お手軽に株式投資を始められるように考えられています!
ポイント投資だと 、もし損をしてもお金が減らないのがいいですよね☆
実際にネオモバを使ってみた口コミ
わたしが実際にネオモバを使ってみて感じたことは、主に3つです!
- スマホだけ・郵送なしで口座開設できた
- 定額買付が便利
- スマホアプリで銘柄を探しにくい
それぞれ見ていきましょう☆
1.スマホだけ・郵送なしで口座開設できた
証券会社の口座開設ってほとんど、どこかで『郵送』の手続きが入ります。
- 本人確認書類のコピーを送ったり…
- ログインパスワードが送られてきたり…
時間と手間がかかって、ちょっと面倒なんですよね。
ネオモバでは、本人確認を完全にオンラインで完結させることが可能☆
実際に、郵送なし・スマホだけで口座開設できました!
スマホをポチポチするだけで口座開設できるなんて、よき時代ですよね…
くわしくは後述しています!
2.定額買付が便利
ネオモバで1番「おっ!」と思ったポイントが、定額買付ができること☆
定額買付、つまり毎月定額で株を買う設定ができるんです。
手間がかからないし、いつ・いくらで買うかを悩まずにすみます。
実際にわたしも、『三菱UFJファイナンシャル・グループ』の定期買付を設定してみました!
定額買付については、後ほどさらにくわしく解説します!
(早く見たい方はこちら)
3.スマホアプリで銘柄を探しにくい
実際に使ってみて、ここはちょっとイマイチだな…と思ったのは
スマホアプリから銘柄を探しにくいこと!
せっかく3,000銘柄以上を扱っているのに、わくわく感が足りない!!
以下、ネオモバのスマホアプリ画面なのですが…
Pick Upのところスライドすると、
- 500円以下の銘柄6つ
- 1000円以下の銘柄6つ
- 3000円以下の銘柄6つ
が取り上げられているのみ。
銘柄検索の画面では、価格などでのしぼりこみ検索ができません。
『ランキング』はアプリ内では見られず、公式サイトに飛ばされてしまいます…
しかし、株主優待については謎の充実っぷり。
優待にはすごく力を入れているようなので、株主優待目的の方には嬉しいポイントですね♪
個人的には、〇円以下の株!とかしぼりこんで探したかったです。 今後に期待しましょう☆
株を探すときには、もっと詳細なしぼりこみ検索ができる無料アプリ『Yahoo!ファイナンス』などを使って探すのがおすすめです☆
他の人の口コミも見ていきます!
ネオモバの評判・口コミ集☆
では、実際にネオモバを使っている人たちの評判や口コミを見ていきましょう!
ネオモバで自分なりのポートフォリオを作り投資家ごっこ遊びをしてるけど何を買うか銘柄選ぶの楽しい…
— コピペ (@TomorrowSki) May 6, 2020
今日の日経平均はどうやることやら🤣💦
— とまと🍅 (@tomato_1910) March 9, 2020
ネオモバなら銘柄の分散も簡単だし
こつこつと買えるから時間の分散になる😊
ネオモバでIPO銘柄の当選しました!
— ねこまる@投資初心者 (@soraneko2020) March 29, 2020
1株だけ😂あと2日で上場するので少しずつ今後成長してくれたらいいなーと見守ろう👀 pic.twitter.com/nMRA8OdkkI
ネオモバのひとかぶIPOは上場日は売り注文入れられない仕様だから注意が必要だな。翌日注文になって、その間に価格が発行価格を割って損したわ_:(´ཀ`」 ∠):
— マンモス喰い蔵 (@yyi33UCxkxmPyKQ) April 1, 2020
ネオモバに振込〜。即時入金できないのつらいのう。
— あらツー@投資始めて1年 (@aratwolife) May 7, 2020
リバウンドで戻してきてるし様子見だなぁ…。
— 舞羽 (@mau0915) February 25, 2020
ネオモバ、リアルタイム取引出来ないから今注文入れても回復してきた午後の買い付けになるし。
そう思うともう一つリアルタイム用口座欲しい気もする。
まとめると、
- 銘柄選びが楽しい
- 銘柄の分散がかんたん
- 時間の分散もかんたん
- IPOに当選した
- IPOは上場当日は売れないので注意
- 即時入金できない
- リアルタイム取引できない
こんな感じでした!
たくさんの銘柄を1株から買えるので、少額でも銘柄の分散がかんたんなのは魅力的ですね!
少額でもいろんな株にチャレンジできます☆
悪い口コミについては、のちほどそれぞれ解説します!
いますぐ読みたい場合は『こちら』をタップしてください。
▼公式サイトはこちら▼
/ いますぐ無料で口座開設☆ \
ネオモバの口座開設方法
ネオモバでは、
- マイナンバーカード
- マイナンバー通知カード+免許証
上記どちらかの組み合わせの書類があれば…
本人確認をオンラインで完結させることができます!
郵送での手続き不要!しかも早い!
オンラインだと口座開設にかかる日数は、最短翌営業日☆
口座開設方法をスクショ付きでていねいに解説した記事もあります!
ぜひ参考にしてみてください。
ネオモバのメリット
ここからは、ネオモバのメリットについて解説していきます!
- 少額投資ができる
- ポイント投資ができる
- 手数料が月額の固定制
- IPOができる
- 株の『定額買付』が可能
証券会社 | 少額投資 (=単元未満株の取り扱い) |
ポイント投資 | 手数料 | IPO (単元未満株) |
定額買付 (単元未満株) |
---|---|---|---|---|---|
ネオモバ | 〇 | 〇 (Tポイント) |
月額制 | 〇 | 〇 |
LINE証券 | 〇 | 〇 (LINEポイント) |
スプレッド制 | × | × |
SBI証券 | 〇 | △ (投資信託のみTポイントで買える) |
売買手数料あり | × | × |
楽天証券 | × | △ (楽天ポイント) (ポイントだけで現物株は買えない) |
(単元未満株の取り扱いなし) | (単元未満株の取り扱いなし) | (単元未満株の取り扱いなし) |
マネックス証券 | 〇 | × | 売買手数料あり | × | × |
松井証券 | 〇 | △ (投資信託のみ松井証券ポイントで買える) |
売買手数料あり | × | × |
1.少額投資ができる
ネオモバ1番の魅力は、『少額から始められる』こと!
手が届かないような有名企業の株にも、1株数百円から投資することができます。
どうして??
ネオモバでは、『単元未満株』を扱っているからです。
一般的な株式投資は、単元株=100株単位での購入になります。
単元未満株とは、購入単位を分割して1株から買える株のことです!
たとえば、大手銀行『三菱UFJフィナンシャル・グループ』の株!
2020年5月15日現在、株価は403円です。
100株単位での購入が基本なので、本来は最低でも40300円必要になります…
投資初心者には、ちょっとハードル高いかも…
でもネオモバでは1株から購入できるので、なんと403円で三菱UFJの株が買えるんです☆
とにかく始めるハードルが低いのがいいですよね!
2.ポイント投資ができる
ネオモバでは、Tポイントを使って株取引ができるんです!
Tポイントは提携先が多く、有名なところだと
- TSUTAYA
- ファミリーマート
- マルエツ
- ハックドラッグ
- ガスト
- 吉野家
などなど。
1枚くらいTポイントカード持ってる人、多いのでは?
そんなTポイントをつかって、投資ができるんです!
ポイント投資だと、たとえ損をしてもお金が減るわけではありません。
- Tポイントが貯まってる
- 損が怖くて投資できない
ネオモバは、そんな人におすすめです!!
3.手数料が月額の固定制
ネオモバは、なんと手数料が月額の固定制☆
月間の国内株式約定代金合計額が50万円以下の場合、月220円(税込)で取引し放題です。
約定代金って?
買ったり売ったりする取引が成立することを、約定といいます。
たとえば1か月でおこなった取引が
- 株価200円の株Aを10個買う→約定代金2,000円
- 株価100円の株Bを10個売る→約定代金1,000円
の場合、約定代金合計額は3,000円となります☆
単元未満株だけで取引していくなら、月の約定代金合計額が50万円を超えることはほぼないかと…!
しかも!ネオモバでは毎月200ポイントの『期間固定Tポイント』がもらえます☆
なので、実質月額20円の手数料ですみます!
1株から買える証券会社のコストを比較してみました!
▼スクロールできます▼
ネオモバ | 月額制 (月間の国内株式約定金額の合計が50万円以下の場合、毎月220円(税込)) ただし200ポイントのTポイントが毎月付与 →つまり実質月額20円!! |
LINE証券 | スプレッド 日中:0.05% 夜間:0.5% 手数料は無料 |
マネックス証券 | 約定代金の0.5% 最低手数料:48円(税抜) |
SBI証券 | 約定代金の0.5% 最低手数料:50円(税抜) |
松井証券 | 約定代金の0.6% 最低手数料なし |
月20円で取引し放題は安い!!
ネオモバは手数料が月額制です。
220円からTポイント200ポイントを引くと、実質毎月20円。
LINE証券の日中のスプレッド0.05%と比較すると…
20円÷0.0005=4万円
毎月4万円以上株を売買をする人なら、ネオモバの方が手数料は有利になります!
手数料を気にして取引をセーブするのが嫌だ…という方は、ネオモバがおすすめ☆
ちなみに単元未満株ではなく100株単位での取引きで良いなら、もっと手数料の安い証券会社があります。
(※どこも、1日の約定代金の合計50万円以下なら手数料0円のプランあり)
単元未満株は買わないよ!という方には、ネオモバは向いていないので注意しましょう。
4.IPOができる
ネオモバでは、一株からの『IPO』ができるんです!
IPOって、なに?
IPOとは、『新規公開株』のこと。
あたらしく市場に上場する株を、上場前に買って・上場後に人気になって値上がりしたところで売る…という手法で利益をだすのが有名です!
短期間で、株価が3~5倍になることもあるんですよ。
利益がでる可能性が高い『IPO投資』は人気の投資手法です。
ただしIPOは必ず買えるわけではなく、申し込んだら抽選がおこなわれます!
当選してみたい…!!
そんな人気のIPO投資に、1株からチャレンジできるのがネオモバの特徴☆
他の証券会社では100株以上買う必要があるので、どうしてもまとまった金額が必要です。
- IPOがどんなものか試してみたい
- 気になるけど少額でやってみたい
こんな方には、ぜひおすすめしたいです!
ひとかぶIPOの注意点は…
- Tポイントが使えない
- 買った当日に売ることができない
ことです。
特に『買った当日に売れない』のには注意です!
値下がりしないかな…とドキドキするかもしれません。
ネオモバでお試しして本格的にやりたくなったら、他の証券会社でのIPO投資を検討した方がいいと思います!
とはいえ、少額でIPOにチャレンジできるのはかなり魅力的です☆
5.株の『定額買付』が可能
ネオモバのメリットの中でも、わたしが注目しているのが…
株の『定額買付』ができること!!
なんと月100円から☆
定額買付のなにがスゴイかというと、
- 手間がかからない
- ドルコスト平均法がつかえる
- 期間固定Tポイントが消費できる
こんなメリットがあるんです!
設定しておけば自動で株をコツコツ買っていってくれるので、手間いらず☆
めんどくさがりな方にはピッタリです。
ドルコスト平均法とは、定期的におなじ金額ずつ買っていく手法のことです。
株や投資信託で、とてもよくつかわれる手法です!
1度にたくさん買うよりも、
- 高いときは少なく・安いときは多く買える
- いつ買うかを考える必要がない
- 少額ずつ積み立てられる
こんなメリットがあります。
株をコツコツ買っていきたい人に、おすすめ♪
1度設定すると、自動でドルコスト平均法がつかえるので『定額買付』は便利ですね☆
毎月200ポイントももらえる、期間固定Tポイント☆
しかし
- 有効期限が翌月末
- ネオモバでしか使えない(後述)
という特徴をもっています。
そこでおすすめなのが、期間固定Tポイントをつかって定額買付をすること!
これなら、毎月もらえる200ポイントを無駄にせずにすみます。
実際にわたしも、『三菱UFJファイナンシャル・グループ』の定期買付を設定してみました!
設定は
- 月に1回
- 500円分
- ポイント優先
です。
設定は10秒で終わりました☆
三菱にした理由は、
- 大手銀行であること
- 1株410円程度と安いこと
- 配当が高めであること
です☆
200円分はポイントが使えるので、実質月に200円程度ずつ使うことになりますね。
2020年7月現在、定期買付はストップ・ネオモバを一時停止しています!
その理由や一時停止の方法は以下の記事にまとめてあるので、ぜひご覧ください↓
▼公式サイトはこちら▼
/ いますぐ無料で口座開設☆ \
ではお次に、ネオモバのデメリットも見ていきましょう!
ネオモバのデメリット
- リアルタイム取引ができない
- NISAが使えない
- もらえるTポイントが株取引にしか使えない
- 入金に手数料がかかる(住信SBI銀行以外)
証券会社 | リアルタイム取引 (単元未満株) |
NISA | 入金手数料 |
---|---|---|---|
ネオモバ | × | × | 各銀行指定の手数料 (住信SBI銀行からの即時入金は無料) |
LINE証券 | 〇 | × | 即時入金は無料 |
SBI証券 | × | 〇 | 即時入金は無料 |
楽天証券 | (単元未満株の取り扱いなし) | 〇 (単元未満株の取り扱いなし) |
即時入金は無料 |
マネックス証券 |
× |
〇 | 即時入金は無料 |
松井証券 | × | 〇 | 即時入金は無料 |
1.リアルタイム取引ができない
ネオモバでは、リアルタイムに取引することができません。
好きな時に買ったり売ったりすることは、できないんです!
注文じたいは24時間可能ですが、実際に売買されるまでにタイムラグがあります。
- 0:00~7:00の注文
→当日の9:00時点の値段で売買 - 7:00~10:30の注文
→当日の12:30時点の値段で売買 - 10:30~13:30の注文
→当日の15:00時点の値段で売買 - 13:30~24:00の注文
→翌日の9:00時点の値段で売買
注文してから数時間後に、売買が成立するのね!
リアルタイムでの取引にこだわりたい!でも少額投資がしたい…という方には、
単元未満株でもリアルタイム取引ができる、LINE証券がおすすめです。
LINE証券についてくわしくは、以下の記事で解説しています!
https://miiko38.com/line-features/
2.NISAが使えない
ネオモバは2020年5月現在、NISA・つみたてNISAには対応していません!
NISA(つみたてNISA)とは、毎年一定金額の範囲内で購入した金融商品から得られる利益に税金がかからなくなる制度です。
それはちょっぴり残念…
なので少額で気軽に取引できるネオモバで株デビュー。
もっと本格的に株式投資をやりたくなったら、別の証券会社でNISA口座を開設するといいかな~と思います!
もしくは、つみたてNISAで投資信託もおすすめ◎
ちなみに私はSBI証券のつみたてNISA口座で投資信託を積み立てています。
3.もらえるTポイントが株取引にしか使えない
ネオモバでは、毎月『期間固定Tポイント』が200ポイントもらえます。
この期間固定Tポイントは…
- 期限あり
- ネオモバでの株取引にのみ使える
特殊なTポイントです!
ふつうのTポイントとしては使えないので、注意しましょう。
お買い物にも使えたら、最高だったんですけどね…!
期間固定Tポイントの消費には、『定額買付』がおすすめですよ☆
4.入金に手数料がかかる(住信SBI銀行以外)
ネオモバへの入金方法は2つあります。
- 振込入金(手数料がかかる)
- 即時入金(手数料無料)
即時入金1択でしょ!!
即時入金が断然おすすめなのですが、『住信SBI銀行』からしかできないのが難点。
住信SBI銀行の口座を持っていない方にとっては、
- 入金に時間がかかる
- 入金手数料がかかる
というデメリットがあります。
ただ、出金手数料はかかりません!
なのでちょこちょこ入金するよりも、多めに入金しておくことをおすすめします☆
ネオモバQ&A
配当金はもらえるの?
持っている株数に応じた配当金を、受け取ることができます!
(※配当金のない銘柄もあります)
1株あたりの配当金は、『個別銘柄』の画面から確認可能です。
株主優待は受けられるの?
株主優待の対象条件を満たしていれば、株主優待を受けることができます!
ただし株主優待は、少なくても保有数100株~が一般的です。
受けたい株主優待がある方は、コツコツと株を買い集めましょう☆
優待内容・権利付け最終日は『個別銘柄』の画面から確認できます!
権利付け最終日とは?
株主がその銘柄を保有することで株主の権利(配当金⋅株主優待など)を得ることができる最終取引日のことです!
ちなみに夜間取引で買い付けた場合、権利の取得ができません。
つまり、権利付け最終日の日中の取引時間終了(14:50)までに株を買っていれば配当金がもらえます☆
まとめ:ネオモバ(SBIネオモバイル証券)は投資初心者におすすめ☆
ネオモバを実際に使ってみて、株初心者がいろいろな手法
- 配当・優待目的の投資
- IPO投資
- 定額で積立
を気軽に試せるのが魅力的だと感じました☆
実際に投資してみないと、どのやり方が自分にピッタリなのか…なかなか分かりません。
でも少額で・ポイントをつかっての投資なら、たとえ損をしてもダメージは少ないですよね。
ネオモバは、『じぶんに合った株式投資』を探すのにとってもおすすめです!
そして、ネオモバのメリット・デメリットは…
- 少額投資ができる
- ポイント投資ができる
- 手数料が月額の固定制
- IPOできる
- 株の『定額買付』が可能
- リアルタイム取引ができない
- NISAが使えない
- もらえるTポイントが株取引にしか使えない
- 入金に手数料がかかる(住信SBI銀行以外)
です☆
ネオモバは、超少額・スマホで・かんたんに株にチャレンジできる証券会社です☆
- 投資を始めるのが怖い
- 超少額で株をやりたい
- スマホで取引したい
こんな方には、ぜひ検討してみてほしいです!
逆に投資上級者・多額で取引したい人にはおすすめできません…
どんなに少額からでも、投資に触れてみるといろんな気づきがありますよ☆
▼公式サイトはこちら▼
/ いますぐ無料で口座開設☆ \
2020年7月現在、ネオモバを一時停止しています!
その理由や停止する方法は、以下の記事でくわしく説明しているのでぜひご覧ください☆
少額で株をするなら『LINE証券』もおすすめ☆
2つの証券会社を比較した記事はこちら↓
https://miiko38.com/line-neomobile/
株式投資の超基本から解説した記事はこちらです!
投資を少額で始めていいのかどうかお悩みの方は、以下の記事へどうぞ↓
20代からの資産運用におすすめの投資を、まとめました!
Twitterもやってます☆
ぜひフォローお願いしますー!