こんにちは!ミーコ(@miiko_rabbit)です。
最近トラリピが気になる…
畠山愛理さんを起用したテレビCMなども放映されて、人気が高まっているトラリピ 。
気になっている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、トラリピを始める前にぜひ知っておきたいメリット・デメリットについて分かりやすく解説しています!
- 値動きを予測しなくていい
- 時間がかからなくて楽ちん
- 『運用試算表』というツールが便利
- 決済トレールが使える
- レンジの端にきたら自動で注文がストップする
- コストがかかる
- 含み損をかかえる
- 短期間で大儲けできない
- スマホアプリからチャートが見にくい
- FX『超』初心者向けではない
わたしも実際に、トラリピに70万円投資しています☆
(※投資成績はこちら)
(※当記事では、わかりやすくするため買いの場合を想定して解説します!)
トラリピとは?
トラリピ は、『マネースクエア』という証券会社が特許を取得しているFX自動売買システムです!
特許…!!
どんなシステムなのか、かんたんに解説していきます☆
トラリピは、
値が〇円下がるごとに1つずつ買っていき、買った値段より△円上がったら売る
これをくりかえすシステムです。
(トラリピでは〇=『トラップ値幅』△=『利益幅』と呼びます。)
いまいちイメージできない場合は、以下の画像をご覧ください。
罠(トラップ)をしかけるように注文が入ります☆
単純なルールに沿って、システムがかわりに取引してくれるわけです!
AI・ロボットにまかせる自動売買とくらべて、中身がブラックボックスじゃないので安心できます。
では、まずトラリピのメリットを見ていきます!
トラリピの5つのメリット
トラリピのメリットは
- 値動きを予測しなくていい
- 時間がかからなくて楽ちん
- 運用試算表というツールが便利
- 決済トレールがつかえる
- レンジの端にきたら自動で注文がストップする
です。
それぞれくわしく解説していきます☆
1.値動きを予測しなくていい
トラリピは、値動きを予測する必要がありません☆
予測するのは『レンジ』のみ!
レンジって?
レンジとは、値が動く『範囲』のことです。
これから、この範囲内で動きそうだな~という予測をたてます。
過去の高値・安値を参考にできるので、レンジは予測しやすいんです。
- 明日値が上がるか下がるか?
- 来月はいまより上がるか下がるか?
このように値動きを予測するのって、難しいですよね…
明日の値動きが予測出来たら、大金持ちになれるのになぁ。
トラリピ は、予測しなくてOK!
専門的な知識がなくても利益をだせる、嬉しいシステムです☆
2.時間がかからなくて楽ちん
トラリピは自動売買なので、設定したらほったらかしです!
超らくちん…
わたしは時間がかかる投資はやりたくないので、自動売買好きです♪
ただしトラリピを『完全に』ほったらかすのは、おすすめしません。
わたしは
- 毎週末
- いつもより頻繁にメールがくるとき
には、確認しにいくようにしています!
毎週末は、週の成績を確認してノートに書きとめています。
5分もあれば終わります☆
毎週末ふりかえることで、異常があったらすぐに気がつくことができます。
5分の手間をかけることで、リスクがぐっと減りますよ♪
3.『運用試算表』というツールが便利
トラリピを使っていて『便利だ!!』と感じたのが運用試算表。
こうしようかな~と考えている設定を入力すると、
- トラップ値幅がいくらになるのか
- レンジの端にきたら含み損がいくらになるのか
などがシミュレーションできちゃいます☆
入力すると…
計算してくれる!!
じぶんで計算するの、ちょっと面倒なんですよね…
レンジの端での含み損があらかじめ分かっていると、ちゃんと余裕をもった金額・設定で始められますよね。
計算ミスの心配もないのですごい便利!
もちろんスマホアプリでも、使える機能です☆
4.決済トレールがつかえる
トラリピでつかえて、他のリピート系FX自動売買でつかえないものに、決済トレールがあります。
決済トレールとは、値の上昇に応じて利益をどんどん伸ばしていくことができる機能。
上の図の
- ①に値が達したら②で売る注文が入る
- ③に値が達したら④で売る注文が入る
…値上がりするかぎり、これを続けていきます。
え!!すごい!!
じぶんの感情的な判断が入らない状態で、自動で利益をのばしてくれるのは素敵ですよね☆
じゃあこれ絶対設定した方がいいよね?
ところが、そうとも限りません!
決済トレールには、2つの弱点があります。
- レートが0.20円余計に上がらないと、利益を取り損ねる
- 決済価格が下にずれることがある
なるほど…。結局決済トレールは使った方が利益がでるの?
それは値動きによります!
- 値がどんどん上がっていく場面
…決済トレール『あり』が有利 - 値があまり上がらない場面
…決済トレール『なし』が有利
つまり、場面によって使い分けられれば最強ですね!
決済トレールは、トラリピを開始したあとからでも付け外しがかんたんにできます☆
付け外しできるのは嬉しい!
決済トレールについてさらにくわしく知りたい方は、以下の記事をご覧ください♪
5.レンジの端にきたら自動で注文がストップする
トラリピでは、値がレンジの端にきたら自動で注文がストップします。
注文がストップするとは、つまり
- 持っているポジションはそのまま
- あたらしく注文が入らない
- 決済注文はそのまま
ということです。
想定していたレンジから外れたのに、停止するの忘れてた…!!
なんてことになると、ロスカットの危険が高まります。
レンジの端で止まってくれるのは、ありがたいです!
うっかりさんでも、安心ですね☆
トラリピの5つのデメリット
トラリピのデメリットは
- コストがかかる
- 含み損をかかえる
- 短期間で大儲けできない
- スマホアプリからチャートが見にくい
- FX『超』初心者向けではない
です!
デメリット気になる…
くわしく見ていきましょう!
1.コストがかかる
これは自動売買全体の特徴なのですが…システムにおまかせする分、コスト(手数料・スプレッド)が裁量トレードに比べてかかります。
もちろん、手動で注文を入れる方法もありますが
- FX初心者
- 手間をかけたくない
- 複数の通貨ペアを運用したい
こんな場合には、自動売買システムがやっぱり便利でおすすめですよ!
しかもトラリピは、手数料無料です☆
2.含み損をかかえる
トラリピの弱点は、
いつも含み損を抱えながらの運用になること
です!
含み損があるのは、ちょっと不安…
トラリピは、『含み損とうまく付き合えるか』が最大のカギです!!
トラリピは下がったら買う→上がったら売る!をくりかえしますよね。
値段が下がり続けているときには、買い続けるわけですから、どんどん含み損が増えていきます。
こんな感じで、値下がりするとどんどん含み損が増えていきます。
値上がりすると利益が出るので、それまで耐えられればOK。
『買う→売る』のくりかえしで利益がでる仕組みなので、含み損に耐えられるようにリスク管理をしながら運用していきます。
リスク管理って?
資金が危なくなる前に、
- ゆるめの設定に変える
- 資金を追加する
- トラリピをストップする
このような対策をとること☆
もちろん、はじめから余裕をもった設定で開始するのが1番です!
リスク管理ができていれば、含み損はあまり気にしなくてOKです♪
さいしょは含み損にドキドキするかもしれませんが、だんだん慣れていきます!
3.短期間で大儲けできない
トラリピは、短期間で大きく稼げるシステムではありません。
数か月で元手が2倍!3倍!なんてことは難しいです…
一発逆転はできないのです。
上の図のように、ちょこちょこ小さな利益を積み重ねていくのがトラリピの特徴です。
長期間(数年~数十年)かけてじっくり続けることで、資産を増やしていくのにピッタリの投資なんです☆
- リスクをとってもいい
- スリルを味わいたい
- 短期間で大きな利益がほしい
こんな人に、トラリピは向いていないので注意しましょう!
4.スマホアプリからチャートが見にくい
これは私の主観なのですが…
スマホアプリのチャートがちょっと見にくいです。
もうちょっと横長な感じで見たいんだけどなぁ。
好みの問題なので『このチャートが見やすい!』という方もいるとは思います。
トラリピにチャート分析は必須ではないので、チャートは時々見る程度です。
大きな欠点ではないので、ご安心を◎
ちなみに、パソコンで見られるチャートは見やすいです☆
横長で見やすい…!
5.FX『超』初心者向けではない
類似の自動売買(ループイフダン)をすでにやっている私でも、トラリピの特徴をつかむのに少し時間がかかりました。
- トラップ値幅
- トラップ本数
- 決済トレール
- ストップロス
などなど…ちょっと専門用語が多い。
どれも決して難しいわけではなく、わかれば簡単なんですけどね…!
- ポジション
- レバレッジ
- 買いと売り
- 通貨ペア
このあたりの単語もはじめて聞く『超』初心者の方には、すこしハードルが高いかもしれません。
とはいえ、設定してしまえばほったらかしです!
最初だけなら、いろいろ調べるのも苦じゃないよ!
それなら、超初心者でも大丈夫です◎
まとめ:トラリピのメリット・デメリット
トラリピのメリット・デメリットは…
- 値動きを予測しなくていい
- 時間がかからなくて楽ちん
- 『運用試算表』というツールが便利
- 決済トレールが使える
- レンジの端にきたら自動で注文がストップする
- コストがかかる
- 含み損をかかえる
- 短期間で大儲けできない
- スマホアプリからチャートが見にくい
- FX『超』初心者向けではない
でした!
トラリピ は、時短で・かんたんにFXができる自動売買システムです。
便利な機能が充実しているのも魅力☆
わたしも実際に、70万円を元手に豪ドル円と豪ドルNZドルでトラリピを稼働中です。
わたしのトラリピ設定・投資成績は、以下の記事で公開しています!
トラリピの口座開設方法については、以下の記事でくわしく解説しています↓
他のリピート系FX自動売買との比較記事です!ぜひ参考にしてみてください☆
Twitterもやってます☆
ぜひフォローお願いしますー!